吹田市の相続税、贈与税のご相談はさつき相続会計事務所にお任せください

敷居の高い専門家ではなく、身近なご相談相手となります

吹田で相続税に強い税理士をお探しのお客様へ

・ 相続税申告が必要なので、相続税に強い税理士に任せたい。
  →税理士先生からのスポットでのご依頼も歓迎です。
・ 株式不動産などの評価額が高いため、相続税に強い税理士に任せたい。
・ 相続税申告が必要かどうか分からないので、初回面談無料の税理士と相談したい。
・ 相続税申告後も相談したいことが出てくるかもしれないので、吹田市に近くの税理士のほうがよい。
・ 自分が亡くなった後に、財産、債務が分からなくて家族が困らないように終活を行っておきたい。
・ 自分が亡くなった後に、家族が揉めないように遺言書を作成しておきたい。
・ おひとり様で相続人がいないため、遺贈を検討したい。 など

当事務所の特徴

  1. 相続に特化した会計事務所のため、一般的な会計事務所よりも相続に関する最新情報や事例収集に多くの時間を割くことができ、また相続関連の業務が多いことから経験値の蓄積によって、高品質な業務提供を行っています。
  2. とっつきにくい専門家ではなく、皆さまのお悩みをよくお聞きして、親身になってご対応します。また、原則として担当者は変わりませんので、業務終了後も何かご心配なことが出てきましたら、いつでもご相談いただけます。
  3. 東京、大阪の大手税理士法人、監査法人で20年超の実務経験がある税理士が対応します。相続専門、大手税理士法人ならではの業務経験やノウハウをもとにご対応させていただきます。
  4. 報酬金額については、業界動向も鑑みまして、できるだけリーズナブルに設定させていただいています。
  5. 非上場株式不動産に強みがあり、非上場会社の経営者様や地主様、大家様などの特殊なご相続にも対応可能です。
  6. 遺言書作成や相続登記などは提携の司法書士にお繋ぎしますので、極力お客様の手を煩わせません

報酬金額

相続税申告に係る報酬額

遺産総額 ※1報酬額(税込)※2
~ 4千万円275,000円
4千万円 ~ 5千万円330,000円
5千万円 ~ 7千万円440,000円
7千万円 ~ 1億円550,000円
1億円 ~ 1億5千万円770,000円
1億5千万円 ~ 2億円990,000円
2億円 ~ 2億5千万円1,100,000円
2億5千万円 ~ 3億円1,430,000円
3億円~4億円1,760,000円
4億円超別途お見積り

※1 遺産総額とは、債務・葬式費用控除前、生命保険金・退職金の非課税枠控除前、小規模宅地等の各種特例の適用前の金額を言います。

※2 報酬に含まれるものと含まれないものは、以下のとおりです。なお、レアケースとして特殊な財産評価がある場合や名義財産の検討に通常より多くの時間を要する等の特別な事情がある場合には、別途追加ご精算をお願いする場合がございますので、ご了承ください。

報酬額に含まれるもの報酬額に含まれないもの
・ 相続税申告に係るご相談
・ 財産評価、財産目録の作成
・ 遺産分割に係る税金面からの助言
・ 相続税申告書の作成
・ 準確定申告(別途お見積り)
・ 法定相続情報一覧図の作成
・ 遺産分割協議書の作成
・ ご訪問や現地調査における大阪府、兵庫県以外への交通費実費
・ 税務調査立会報酬(日当55,000円)
・ 意見聴取対応報酬(日当27,500円)
・ 延納、物納、納税猶予等に係る検討
・ 司法書士や不動産鑑定士等のその他士業の報酬
・ 戸籍謄本、戸籍付表、住民票、評価資料等の取得
・ 各種名義変更手続き等に係る費用

加算報酬額

項目加算報酬額(税込)
相続人が2名以上の場合基本報酬×10%×(相続人の数-1)
土地の数55,000円 / 1利用単位
非上場株式の数110,000円~※3 / 1社

ご依頼が申告期限まで3か月を切る場合
報酬総額の10%加算/申告期限まで3か月前
報酬総額の15%加算/申告期限まで2か月前
報酬総額の20%加算/申告期限まで1か月前

※3 非上場株式は、上記加算報酬額の土地の数に加えて、純資産額も加味して計算します。また、非上場会社が関係会社を有する場合も同様に計算します。

ご生前対策に係る報酬額

項目報酬額(税込)
簡易財産評価による相続税試算 ※455,000円~
生前対策レポート作成55,000円~ ※5

※4 土地は正面路線価に地積を乗じたり、固定資産税評価額をベースにするなどの簡便評価になります。非上場株式がある場合は、別途加味します。

※5 相続財産のボリュームによります。

ご契約までのお手続きの流れは、こちらをご参照ください。

吹田市の相続関連の手続きを行う場所

  1. 戸籍や住民票、印鑑証明書を取得する
    吹田市役所  〒564-8550 吹田市泉町1ー3−40
  2. 相続税申告を行う
    吹田税務署 〒564-8515 吹田市片山町3-16-22
  3. 相続登記を行う
    大阪法務局 北大阪支局 〒567-0822 茨木市中村町1ー35

事務所概要

屋号さつき相続会計事務所
所在地〒563-0055
大阪府池田市菅原町2-4-307
代表者公認会計士/税理士 東平尚之
営業時間  平日9時~18時まで(事前のご連絡で18時以降、土日祝も可)
TEL070-9012-4874
E-mailinfo@satsuki-sozoku.com

プライバシーポリシー及び免責事項

© 2025 さつき相続会計事務所 All Rights Reserved.